愛する息子(愛犬)寅次郎 (^-^)

カナダ留学時代に

ふと立ち寄ったペットショップ

運命を感じていしまい

それから17年

   

帰国してからは

実家に預けているので

たまにしか会えないけれど

かけがえのない存在

    

    

見た目は子供

でも人間でいうと67歳くらい?

もうおじいちゃん

    

以前なら車のエンジン音で

ワンワンと気づいてくれたのに

耳が遠くなったせいか

その鳴き声も聞こえない

    

昔は散歩に連れていくと

ピョンピョン飛び跳ねてたのに

今はヨチヨチ

    

    

久しぶりに実家に戻っても

こんな感じ

    

実の息子が

あまり言うことを聞かないせいか

たまに帰ると

父や母からは寅次郎の話ばっかり

    

小中学校の通学路らしく

近所の人気者だそうです

    

両親とも大の犬嫌いだったんですが

寅次郎のお陰で大好きに

今では一緒にお風呂入って

一緒に寝ている状況

    

癒される存在

とっても大切ですよね

    

持っていないと言う人がいたら

その存在に気づけるよう

教えてあげたい

>なぜ今、おもしろくて、楽しい学びが求められているのか?

なぜ今、おもしろくて、楽しい学びが求められているのか?

現代社会では、情報の爆発的増加と技術の急速な進化が、働く人々に絶え間ない学習と自己進化を要求しています。この変化の激しい時代において、従来の学習方法だけでは、従業員の関心を引きつけ、継続的な学習意欲を促すことが難しくなっています。

そこで、学びのプロセス自体を楽しく、従業員エンゲージメントを高める「楽学メソッド®」が重要な役割を担っています。このメソッドは、参加者が積極的に関与し、楽しみながら学ぶことで、記憶に残りやすく、実践的なスキルの習得を促します。また、楽しい学習体験は、チーム内のコミュニケーションと協力を深め、ポジティブな職場環境を作り出すことにも貢献します。

このように「楽学メソッド®」は、従業員の継続的な成長を支え、企業の競争力を高めるための効果的な手段として、今、強く求められているのです。

ご相談に費用は一切かかりませんので、まずはお問い合わせをいただければ幸いです。(お話をお伺いし、オーダーメイドで目的にあった研修プログラムを作成します)

CTR IMG