CATEGORY

あらためて思うこと

素直

とうとう今日 37歳になってしまいました      30歳を超えてから 1年が経つのが早く感じる      たくさんの方から 誕生日おめでとうと言われ 照れながらもやっぱり嬉しいものですね      でも考えると 以前はお祝いの言葉を 受け入れられない自分がいました      そうとうひねくれていますね 素直になりなさいと 過去を振りかえると言いたくなります      人間やっぱり素直が一番

負けを認めることから力が湧く

まずは私ごとですが とっても嬉しいご報告♪      明日(もう今日ですが) 私が講師を務めさせていただく 施術家養成塾 メンタルアスリート講座が いよいよ始動します!      第一部が90名で満席 第二部が110名であと10名のみ受付可能 (こちらは会場が大きいので収容人数が若干多いです) 詳しくはこちらから↓ http://profile.ameba.jp/sejutsuka/     それ […]

Don’t think! Feel it!!

どうしようか迷ったとき 人生の岐路に立ったとき      などなど 選択を迫られることがあります      そのときあなたは どんな判断基準で ものごとを決めていますか?      『損か得か』 それとも 『好きか嫌いか』      成功者と呼ばれる たくさんの人に 話を聞いてみた      いろいろ 興味深い内容があり その中でも 共通して多かったのが      もちろん しっかりと損得を 見る […]

強い人って弱い人

本音で付き合える人って いったい何人いるだろう?      自分をさらけ出しても 受け入れてくれる人って 何人いるだろう?      わたしは どちらかというと 偽りの重装備で 人と関わっていた      研修講師たるもの 決して間違いがあってはならない      上司たるもの 常に部下の模範であらねばならない      心理カウンセラーたるもの 結果をださなければならない      そう心を し […]

スキル強化のポイント

『このやり方でどこが悪いのか?』      問題のあるところだけ 取り出して原因を見つければ 成功は間違いないはず…      ただ これほど間違ったやり方はない      間違ったやり方を 全部学んだら 正しいやり方を学べる?      んなわけない      正しいやり方を たったひとつ学ぶこと それがずっと 簡単      だから 私自身もこだわって伝える      『しくじったことにはこだ […]

何のために働いているのか

『企業研修を通して何を伝えたいんですか?』       尊敬する後輩から そんなことを聞かれた       そういえば最近 目の前のことばかりで ゆっくり振り返ってなかったと しばらく考えてみた       浮かんできたのは 10年前のできごと       父親の会社の倒産 母親の会社の倒産 家がなくなり 狭い借家で 毎日家族で喧嘩ばかり       あの時が原点       父も母も 一所懸命だ […]

今こそ変わるとき

あれもある これもある どれかを使ったら 欲しいものが手に入る      となると 知恵は働かない       人は変化を好まないから ぬるま湯につかって 気づいたら ゆで蛙状態       あれもない これもない でもそれをやり遂げたい       そうなると 何とかしようと 脳がフル回転してくる       今まで当たり前と思っていた 電気が使えなくなるかも そうなったら 人間知恵がわいてくる […]

体調管理

サラリーマン時代 体調を崩したとき 体を休めて回復させたらいい そう普通に思っていた           独立して 自分自身が商品となると 代わりがない      以前 体調不良で休んだとき ある経営者から言われた言葉      「ええなぁ、風邪ひいたら休めるんや」 「俺は風邪ひいても、這いつくばって仕事せなあかんから 絶対風邪ひかんように予防するけどなぁ」 「それがプロとしての最低条件やろ」   […]

やる気の源

「どんなときにやる気がでますか?」 こんな質問を受講生にすると 「安心したとき」 という返答があり 昔の自分を思い出した さらに突っ込んで聞くと 「守られてるなぁと思ったとき」 と過去を振り返りながら やるぞ~! って声を張り上げても モチベーションは 高まんない ただ周りに 「何かあったら、あとは任せろ」 という感じで 守られていることを 実感できたら 多少の困難は 乗り越えられるだろう やる気 […]

記憶の定着

あれだけ勉強したのに 何日かしたら忘れている こんなことが 今までにもよくあった とくに受験勉強 覚えていることと言ったら 楽しかった 辛かった なんか 感情とリンクしていることばかり ということは 感情に うったえかける 学び方って とても大事 それも 楽しい感情 勉強って 楽しい! そう思う人を 一人でも増やす そのことができたとき その組織って 大きく成長する きっかけをつかむことができる

>なぜ今、おもしろくて、楽しい学びが求められているのか?

なぜ今、おもしろくて、楽しい学びが求められているのか?

現代社会では、情報の爆発的増加と技術の急速な進化が、働く人々に絶え間ない学習と自己進化を要求しています。この変化の激しい時代において、従来の学習方法だけでは、従業員の関心を引きつけ、継続的な学習意欲を促すことが難しくなっています。

そこで、学びのプロセス自体を楽しく、従業員エンゲージメントを高める「楽学メソッド®」が重要な役割を担っています。このメソッドは、参加者が積極的に関与し、楽しみながら学ぶことで、記憶に残りやすく、実践的なスキルの習得を促します。また、楽しい学習体験は、チーム内のコミュニケーションと協力を深め、ポジティブな職場環境を作り出すことにも貢献します。

このように「楽学メソッド®」は、従業員の継続的な成長を支え、企業の競争力を高めるための効果的な手段として、今、強く求められているのです。

ご相談に費用は一切かかりませんので、まずはお問い合わせをいただければ幸いです。(お話をお伺いし、オーダーメイドで目的にあった研修プログラムを作成します)

CTR IMG