SEARCH

「楽学」の検索結果33件

『楽学スタイル』の企業研修

▶受講者が能動的に学び、研修中に成果をつくる『楽学スタイル』 どれだけ優れた情報や企業研修コンテンツがあっても、やらされ感が満載の状態では学習効果は望めません。企業成長の要となる人材を育てるためには、研修受講者のマインドを『受け身』から『能動的』へと変革しなければならないのです。 そこで力を発揮するのが『楽学スタイル』です。楽しみながら学ぶことは、人の好奇心を刺激し、継続力がつき、『 […]

代表者メッセージ

革新のエネルギー:笑いを通じた学びと成長 サービスや製品を通じて、お客様だけでなく、社員一人ひとりが元気を得て、毎日を活力に満ちて過ごせるよう努めています。私たちが目指すのは、単にエネルギーを供給することではなく、組織や個々の人材の成長、そして社会全体の進歩への貢献です。 「生きがい」を見出す仕事への取り組み 「なぜこの会社で働くのか?」という問いには、様々な答えがあります。夢を追いかける者、理念 […]

楽学メソッド®とは

らくがく 楽学 ~好奇心に火をつける学び〜 学習×楽しさ=無限の可能性 楽学メソッドⓇとは   楽学メソッド®で生まれる好循環 1.モチベーションの向上 研修が面白いと感じると、参加者はより積極的に関与しようとします。この積極性は、学習へのモチベーションの向上につながります。研修内容に興味を持ち、自分から学びたいという意欲が高まることで、より深い理解と知識の吸収が促進されます。 2.学習効果の向上 […]

講演・研修のオンライン対応

オンライン講演・企業研修の開催形態   オンライン講演・企業研修の詳細 金額 通常の講演、研修、コンサルの金額と変更はありません。ただし、機材などを新たなシステムの導入が必要な場合は別途費用が発生する場合がございます。 時間・回数 ご相談となります。 対象人数 プログラムの内容によります。 ライブ、オンラインと開催方法は違えど、「楽学」スタイルに変更はありません。ご要望、ご希望にできる限りお応えで […]

オンライン研修は対面に勝てるのか?

講演を依頼したいけど、オンラインだとあまり良くないのかな? 企業研修はやっぱりライヴですよね? 対面じゃないと、コンサルティングは難しいのでは? あたりまえのようにライヴで人材育成をしてきた企業ほど、このように思ってしまうのは無理ないかと思います。ただし、これからはライヴだけではなく、オンラインと組み合わせていくことが重要になってくると考えています。そうすることで、受講者の参加意識が高まったり、よ […]

企業研修

エナジーソースの考える「面白く・楽しい研修」とは!?   「楽学(らくがく)」 ~学びたい人が増えるから、企業が活性化する~ ▶楽しい(面白い)研修って…? 学びの中で「楽しい」や「面白い」と感じる瞬間は人それぞれポイントがありますが、研修を受けていて以下のようなワクワクされたことはありますか? 研修中にこれらを感じる事ができた時に、学びがスッと入りやすい状態になり、結果的に効果につながると考えま […]

講演

講演依頼・講師派遣ならエナジーソース   講演の実施スタイルについて ▶ライブ(対面)研修 ▶オンライン研修 感染症の影響が完全に落ち着いたとしても、完全にライヴのみの講演スタイルに戻るわけではありません。ライヴにはライヴの、オンラインにはオンラインの良さがあるのです。 企業研修ではライヴでの講座にオンラインでのフォロー動画を組み合わせてプログラムが構築されています。様々な教育支援スタイルを用いて […]

私たちの想い、そして提供する価値

「働く」 私たちビジネスパーソンは一生のうちの何%かを、職場あるいは別の場所であっても仕事をしながら過ごします。それは決して少なくない時間です。 退職年齢も引き上げられ、その割合は今後もさらに増えていくことになるでしょう。 だからこそ、目の前の仕事を楽しんで欲しい。楽しみながら、充実感をもって、笑顔で仕事をして欲しいのです。 エナジーソースが提供する教育には、仕掛けがふんだんに散りばめられています […]

「やりくり」の力

人は生きていく中で、 「やりくり」の力(生きる力)が大切です。 小さい頃から、この力をつけるために頑張ってきた人が多いのです。 しかし、この力はある力と 引き換えにしていることが多いのです。 その力とは?       それは、「夢見る力」です。       「宇宙飛行士になりたい!」「プロのスポーツ選手になりたい!」「俳優になりたい!」「歌手になりたい!」      多くのひと […]

先延ばし癖の改善方法

楽観的なのはいいことだと思います。      その楽観的さ加減が      自分のためになるのならという条件はつきますが。 人によっては、単純に「先延ばししているだけ」という場合もありますし。何かやる予定があり、「まだ時間はある」      「それにどこから何をしていいかわからないし・・」と言い訳を強くしていたとしたら、少し問題ありかもしれません。      先延ばしする人の特徴は、全体を見渡す力 […]

>なぜ今、おもしろくて、楽しい学びが求められているのか?

なぜ今、おもしろくて、楽しい学びが求められているのか?

現代社会では、情報の爆発的増加と技術の急速な進化が、働く人々に絶え間ない学習と自己進化を要求しています。この変化の激しい時代において、従来の学習方法だけでは、従業員の関心を引きつけ、継続的な学習意欲を促すことが難しくなっています。

そこで、学びのプロセス自体を楽しく、従業員エンゲージメントを高める「楽学メソッド®」が重要な役割を担っています。このメソッドは、参加者が積極的に関与し、楽しみながら学ぶことで、記憶に残りやすく、実践的なスキルの習得を促します。また、楽しい学習体験は、チーム内のコミュニケーションと協力を深め、ポジティブな職場環境を作り出すことにも貢献します。

このように「楽学メソッド®」は、従業員の継続的な成長を支え、企業の競争力を高めるための効果的な手段として、今、強く求められているのです。

ご相談に費用は一切かかりませんので、まずはお問い合わせをいただければ幸いです。(お話をお伺いし、オーダーメイドで目的にあった研修プログラムを作成します)