明日やろうは、馬鹿野郎

「明日やろうは、馬鹿野郎」
「教育は、今日行くから教育なんだ」
    

随分前に教えて貰い、「うまいこというなぁ」と感心したフレーズです。
どちらもすぐやることの大切さを諭す言葉たちです。
     
「明日」は「明日」になればまたまた逃げていきますので、永遠に明日はこないんです。だから明日やることはできないという意味なんだと解釈していました。
 
「教育は今日行く」クレーム回避の鉄則と教えられました。
何か生徒に問題が発生したとします。すると初期対応の早さが相手の満足度を引き上げるため、大きなクレームになりにくいと教えて貰いました。
 
「すぐやる」がなかなかできない。そう仰る方が多いです。
確かにやればいいだけなので、やれる人から見れば、理解できないことが多いです。

なぜやらないのか?
 
やれば結果が出てしまうからです。
そうすると自分に評価が突きつけられます。
「失敗した人」というレッテルが。

    

でも行動しなければ、失敗しないかというとそうでもありません。

失敗が明らかになってないだけで失敗してるんです。
 
チャンスを逃すという失敗を。

    

    

◆◆◆楽学経営・楽学マネジメントの達人 組織育成パートナー◆◆◆
┌──────────────────────────────
| 株式会社エナジーソース 事務局
├──────────────────────────────
| 〒108-0023 東京都港区芝浦三丁目14番19号 大成企業ビル6F
| [会社] 03-6435-2975 [FAX] 03-6435-2976 
├──────────────────────────────
| 〔URL〕https://energy-se.co.jp/
└────────────────────────

>なぜ今、おもしろくて、楽しい学びが求められているのか?

なぜ今、おもしろくて、楽しい学びが求められているのか?

現代社会では、情報の爆発的増加と技術の急速な進化が、働く人々に絶え間ない学習と自己進化を要求しています。この変化の激しい時代において、従来の学習方法だけでは、従業員の関心を引きつけ、継続的な学習意欲を促すことが難しくなっています。

そこで、学びのプロセス自体を楽しく、従業員エンゲージメントを高める「楽学メソッド®」が重要な役割を担っています。このメソッドは、参加者が積極的に関与し、楽しみながら学ぶことで、記憶に残りやすく、実践的なスキルの習得を促します。また、楽しい学習体験は、チーム内のコミュニケーションと協力を深め、ポジティブな職場環境を作り出すことにも貢献します。

このように「楽学メソッド®」は、従業員の継続的な成長を支え、企業の競争力を高めるための効果的な手段として、今、強く求められているのです。

ご相談に費用は一切かかりませんので、まずはお問い合わせをいただければ幸いです。(お話をお伺いし、オーダーメイドで目的にあった研修プログラムを作成します)