CATEGORY

ブログ

ビジネスで伝えること

ビジネスで多くの人がやること。     それは、商品やサービスの良さを説明すること。営業マンの仲にはそれが仕事だと思っている人も。     はっきり言います。     人は説明しても心を動かされません。     私の好きなジェットコースター。 その木製コースターは、日本最大級の大きさ。高低差98メートル。最大傾斜度65度。最高速度102キロ、走行時間5分。 これはコースターのスペックの説明です。安 […]

落ち込み脱出法

新しい月、新しい年、新しい学期、いわゆる節目。新しい始まりなのに、多くの人が、既成概念が働き、人生ノートに昨日までの自分と同じような 人生を綴ろうとします。    人生ノートの新しい(今日の)ページは、白紙なのです。過去のページは、まったく関係ありません。にも関わらず、昨日の自分と同じような日々を描こうとします。    コンサル研修でも、 「すぐに落ち込んでしまいます。 モチベーションを維持する […]

準備するタイミング

クライアント様で「まだ大丈夫、まだ必死になるまでの必要性はない」と言うようなニュアンスを醸し出される方が過去にいらっしゃいました。    「まだそこまで困っていないから、いいよ」って感じですね。 実際は、全然良くありません。 実際に困ってから新しいチャレンジをするのと、まだ余裕があるうちに仕掛けるのとでは、どちらが楽か自明ですよね。     しかし、私も含め多くの人が追い詰められてからの勝負に出ま […]

わかってくれない人がお客様

「なんでわかってくれないんだろう?」      自分のサービスや商品がいいと思っている人ほどこの気持ちになります。     しかしここにも視点の変換が必要です。     ▶︎「わかってくれない人がいるから、理解した人が 多くの利益を得るのです」     多くのことはこの無理解から始まるのです。     そして何度も言いますが、「無理解が大きければ大きいほどそのビジネスが成功した時の成 […]

トレーニング

打率10割が達成できないと悩むプロ野球選手はいません。これは、ビジネスの世界でも一緒です。     ただ世界ランク順(スポーツの世界)に必ず勝敗が決まるわけではありません。横綱だって負けることもあるのです。     トップランクに君臨する人たちは、負けないわけではありません。    長い目で見れば強いのです。全戦全勝ではないのです!    もちろん毎回勝てることに越したことはありませんが、負けるこ […]

大人の夢

「あなたの夢はなんですか?」     この質問は結構、難しい質問のようです。講演や研修でいろいろな質問をしていますが、この質問をすると、手の挙がる確率がグンと下がります。      新入社員研修でさえも。     私のような「欲の塊」のような人は、それだけでもゆうに一本の講演ができます(聞きたい人がいるかどうかは別にして)。 「夢がない」人の特徴は、ざっくりと3つ。 ①夢が思いつかない②夢なんて、 […]

成果を出している人のパターン

成果を出している人を見ていると「必勝パターン」のようなものがあるように感じています。      それは、【圧倒的なスピードと量】です。この時代、暇な人なんてほとんどいません。ならなぜ差が出てしまうのでしょうか?誰しもが持つ時間は同じです。     それは、何に時間を投下したか?加えて「実践無くして成果なし」を意識しているかどうか。 勉強したからって言っても成果はでるのでしょうか?残念ながら全く出ま […]

コミュニケーションを円滑にする自分ネタ

なんでも意味なく聞いてくる上司がいます。      本人は、コミュニケーションのつもりなのでしょうが、 部下からすれば、ただの「尋問」。       こんなに聞いてくるんだから、 何かしてくれるのかなと期待してみたら、 ただ、「そうなの。」と言って去っていく。 「なんだったんだー-!」と言いたくもなります。      じゃ、今度はこっちがきいてやれって思って 対して興味もないけど、きいてみると、 […]

もっと時間があれば

「もっと時間が欲しい!」「一日が48時間あればなぁ・・」       このように考える人は結構いるのではないでしょうか? ただ、このように考える人の多くが、 「時間さえあれば、なんとかなるのに・・」と考えがちです。     しかし現実は、一日は24時間ですし、 その長さを変えることはできません。      またそう思っている中では 結果を出すことは期待薄であることが多いです。それは、残り時間と仕事 […]

相手をコントロールしようとしてはいけない

当たり前ですが、仕事は一人でするものではありません。 お客様、お取引先、関連部署、そして必ず周りのスタッフとの関係性なしに、仕事はできません。 できれば、うまくコトが運ぶように関係者をコントロールしたい気持ちが芽生えるのは自然なコトだと思います。しかし、結果を出す人は、 相手をコントロールしようとしません。なぜなのか?それは、コントロールしようとすると 自分にとって都合はよくなるかもしれませんが、 […]

>なぜ今、おもしろくて、楽しい学びが求められているのか?

なぜ今、おもしろくて、楽しい学びが求められているのか?

現代社会では、情報の爆発的増加と技術の急速な進化が、働く人々に絶え間ない学習と自己進化を要求しています。この変化の激しい時代において、従来の学習方法だけでは、従業員の関心を引きつけ、継続的な学習意欲を促すことが難しくなっています。

そこで、学びのプロセス自体を楽しく、従業員エンゲージメントを高める「楽学メソッド®」が重要な役割を担っています。このメソッドは、参加者が積極的に関与し、楽しみながら学ぶことで、記憶に残りやすく、実践的なスキルの習得を促します。また、楽しい学習体験は、チーム内のコミュニケーションと協力を深め、ポジティブな職場環境を作り出すことにも貢献します。

このように「楽学メソッド®」は、従業員の継続的な成長を支え、企業の競争力を高めるための効果的な手段として、今、強く求められているのです。

ご相談に費用は一切かかりませんので、まずはお問い合わせをいただければ幸いです。(お話をお伺いし、オーダーメイドで目的にあった研修プログラムを作成します)